下重賢慎の好投や横山悠のダメ押し打でキューバを下し3連勝 | U-18 | 試合レポート | 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

メニュー

日本語 English

試合レポート

下重賢慎の好投や横山悠のダメ押し打でキューバを下し3連勝

2025年9月7日

 9月7日、「ラグザス presents 第32回 WBSC U-18 野球ワールドカップ」(沖縄県で9月14日まで)のオープニングラウンド第3戦が沖縄セルラースタジアム那覇で行われた。開幕3連勝を狙った侍ジャパンU-18代表はキューバに3対0で勝利を収めた。

 ワールドカップ予選こそ突破したが有望選手ら複数名が国を離れてしまったキューバに対して、なかなか試合を決めることはできなかったが、要所で高い集中力を発揮した。
 先発を任された下重賢慎(健大高崎)は初回から2回続けて三者凡退と、テンポ良くキューバ打線を抑えていくと、2回続けてチャンスを活かせなかった打線が3回表に応える。
 先頭の為永皓(横浜)がレフト前安打で出塁すると、続く阿部葉太(横浜)の場面で小倉全由監督はエンドランを敢行。ボテボテのピッチャー内野安打と悪送球で為永が一気に生還し先制のホームを踏んだ。さらに奥村凌大(横浜)がセンター前へタイムリー。横浜トリオで2点を挙げた。
 下重は4回に2死から連打を浴びてピンチを招いたが、最後は思いきりの良い腕の振りから放たれたストレートで見逃し三振を奪ってピンチを脱出。4回2安打無失点5奪三振でマウンドを降りた。

 そして5回に奥村凌大と高畑知季(東洋大姫路)の連打でチャンスを作ると、3試合連続でスタメンマスクを被っている横山悠(山梨学院)がレフト前タイムリーを放ち、これがダメ押しに。
 5回以降は西村一毅(京都国際)が2回3分の2を投げて無失点4奪三振とキューバ打線を寄せつけず、最後の1人は奥村頼人(横浜)が空振り三振に抑えて試合終了。グループA唯一の3連勝でスーパーラウンド進出に大きく近づいた。

 オープニングラウンド第4戦は18時半から沖縄セルラースタジアム那覇で南アフリカと対戦する。

監督・選手コメント

小倉全由監督

「ランナーを溜めても得点できなかったのでラッキーな形で先制できて楽になりました。下重は苦しいところもありましたが良い投球をしてくれました。奥村頼人は打者に対してしばらく投げていなかったので最後に投げさせてもらいました。無死二塁となった6回に 追加点を取りたかったですね。バントでも良かったのかなという私の反省です」

下重賢慎(健大高崎)

「この日の先発は言われていたのでずっと準備してきて、ベストピッチングができて良かったです。低めに集める投球が無失点に繋がりました。相手のスイングが強いので、浮いたり甘く入ったりしないように投げました」

横山悠(山梨学院)

「(ダメ押し打)打って返そうと思って打席に入りました。(投手とは)一人ひとりの良いところを引き出そうと思いました。投手とのコミュニケーションを取るようにしています。海外の打者はローボールヒッターも多いので高めを上手く使うようにしています」

西村一毅(京都国際)

「緊張も無く、いつも通り投げられました。チェンジアップはタイミングを外せていましたし、ストレートもキレが戻ってきています。甲子園が終わった後にノースローの期間が長くて、スライダーは上手く投げられていないので修正したいです」

ラグザス presents 第32回 WBSC U-18 野球ワールドカップ

特設サイト出場選手チケット

大会期間

2025年9月5日~9月14日

オープニングラウンド(グループA)
9月5日(金)18:30 日本 4 - 1 イタリア
9月6日(土)18:30 日本 4 - 2 韓国
9月7日(日)14:00 キューバ 0 - 3 日本
9月8日(月)18:30 日本 - 南アフリカ
9月9日(火)18:30 プエルトリコ - 日本

スーパーラウンド
9月11日~9月13日

3位決定戦・決勝
9月14日

開催会場

沖縄セルラースタジアム那覇、糸満市西崎球場

出場する国と地域

グループA
日本、韓国、プエルトリコ、キューバ、イタリア、南アフリカ
グループB
チャイニーズ・タイペイ、アメリカ、パナマ、オーストラリア、ドイツ、中国

侍ジャパンU-18壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表
侍ジャパンU-18壮行試合 高校日本代表 対 沖縄県高校選抜

特設サイト出場選手チケット

試合日程

2025年8月31日(日)18:00 高校日本代表 1 - 8 大学日本代表
2025年9月2日(火)18:30 沖縄県高校選抜 3 - 4 高校日本代表

開催会場

沖縄セルラースタジアム那覇

出場チーム

高校日本代表、大学日本代表、沖縄県高校選抜

ラグザス presents 第32回 WBSC U-18 野球ワールドカップ 7/5 10:00~ チケット一般発売

PARTNERS

DIAMOND PARTNERS

  • 日本通運
  • MUFG

OFFICIAL TITLE PARTNER

  • ラグザス株式会社

OFFICIAL PARTNERS

  • JTB
  • KONAMI
  • 興和株式会社
  • 花王 SUCCESS
  • JAPAN AIRLINES
  • コカ・コーラ

SUPPORTING PARTNERS

  • LAWSONticket
  • UNIQLO
  • mizuno