2016年9月3日(土)~11日(日)まで開催され、侍ジャパン女子代表が全勝優勝、前人未到の5連覇を達成した「第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ」。今大会の優勝トロフィーが、野球殿堂博物館の館内エントランスホールで9月14日(水)より公開されます。
また、館内常設展示の女子野球コーナーでは第3回~第6回大会の優勝トロフィーを展示中です。侍ジャパン女子代表が掴んだ栄光の証を、この機会にぜひご覧下さい
展示期間
2016年9月14日(水)~※終了時期未定
公益財団法人 野球殿堂博物館
所在地 | 東京都文京区後楽1-3-61 (東京ドーム21ゲート右) |
---|---|
電話番号 | 03-3811-3600 |
ホームページ | http://www.baseball-museum.or.jp |
開館時間 | 10:00~18:00(入館は閉館30分前まで、10~2月は17:00閉館) |
休館日 | 月曜(祝日、春・夏休み中、東京ドームでの野球開催日は開館)、 12/29~1/1 |
入館料 | 大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円 |
第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ
大会概要
第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ 出場選手(2016年7月10日発表)
大会期間
2016年9月3日~11日
オープニングラウンド
9月3日(土)19:00 カナダ 2 - 8 日本
9月4日(日)14:00 日本 12 - 0 オランダ
9月5日(月)14:00 日本 18 - 0 インド
スーパーラウンド
9月7日(水) 14:00 ベネズエラ 2 - 7 日本
9月8日(木) 19:00 日本 10 - 0 チャイニーズ・タイペイ
9月9日(金) 19:00 日本 10 - 0 オーストラリア
9月10日(土)14:00 日本 6 - 0 韓国
決勝
9月11日(日)18:00 日本 10 - 0 カナダ
会場
韓国釜山広域市キジャン郡
侍ジャパン女子代表候補 マドンナジャパン座談会
【第1回】マドンナジャパンの注目3選手の素顔
【第2回】3選手がそれぞれに感じる女子野球界の変化を語る>
【第3回】マドンナを目指す全国の野球女子たちに伝えたいこと
新着記事
女子代表 関連記事
お知らせ 関連記事
![]() |
「第9回 WBSC女子野球ワールドカップ」および「第5回 WBSC U-15ワールドカップ」の再延期について2021年2月24日 |
---|
![]() |
「第11回 BFA U12アジア選手権」および「侍ジャパンU-12代表 全日本合同トライアウト ~デジタルチャレンジ~ 」の中止について2021年1月22日 |
---|
![]() |
Twitterフォロー&リツイートで当たるお年玉キャンペーン 稲葉篤紀監督の「今年の漢字」直筆サイン入り色紙をプレゼント2021年1月1日 |
---|
![]() |
侍ジャパン大学代表候補選手 強化合宿の中止について2020年11月26日 |
---|
![]() |
侍ジャパントップチーム稲葉篤紀監督・建山義紀コーチ・井端弘和コーチのみやざきフェニックス・リーグでの指揮について2020年11月20日 |
---|