U-18対戦国の野球/プロリーグの再発足でMLBが身近な存在に。選手育成システム整うオーストラリア | U-18 | 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

メニュー

日本語 English

U-18対戦国の野球/プロリーグの再発足でMLBが身近な存在に。選手育成システム整うオーストラリア

2015年8月30日

 2010年に行われた第24回WBSC U-18ワールドカップにて準優勝しているオーストラリア。国としては、サッカー、ラグビー、クリケットなどがメジャースポーツであるが、野球はマイナースポーツながら、アメリカによる野球の普及活動もあって、1989年には初のプロリーグ「オーストラリアン・ベースボールリーグ」が発足。
 その後、リーグの変革や、活動休止の時期もあったが、2010年には、オーストラリア野球連盟とMLBの出資で、プロリーグ「ABL」が設立される。レギュラーシーズン(11月~2月)には、MLBの選手だけでなく、日本や韓国のプロ野球をはじめ、各国から選手が派遣されてくる。
 また、2014年3月には、シドニーでMLBの開幕シリーズ第1戦が行われるなど、少しずつ野球への注目度も高まってきている。

 そんなオーストラリアの子供たちが、野球に触れるきっかけの一つに「ティーボール」がある。日本でいえば、キックベースのようなスポーツで、気軽に広場で遊べることから、このティーボールに魅力を感じて、野球を始める小学生たちも多い。
 子供たちが野球を始める場合は、まずは、地元のクラブチームに入団。ここには、子供から大人まで幅広い年代のプレーヤーがいて、普段は同じグラウンド練習をするが、大会になると、各カテゴリの大会に出場する。

 オーストラリア野球連盟(ABF)では、各州のトップクラスのレベルを持つ選手には、カテゴリごとに育成プログラムを用意し、ジュニア、U15、U18など、それぞれに選抜メンバーが集められ、所属チームとはまた別で、練習に取り組んでいる。
 そのため、小さい頃からトップレベルの選手たちは顔見知りとなり、現在、日本で開催中の第27回WBSC U-18ワールドカップでも、オーストラリアの代表チームは、ジュニア時代から一緒にプレーしていた選手たちも多い。

 例年、U-18に選出されたメンバーの多くは、すでにMLBのチームとマイナー契約をしている選手もいたり、マイナー契約できなかった場合は、アメリカの大学に進学し、野球を続ける選手もいる。オーストラリア出身で、アメリカのマイナーリーグでプレーしている選手は現在、約50名ほどであるが、国内の育成システムが整う中で、今後も増え続けていくだろう。

侍ジャパンU-18代表 2015

U-18代表 選手一覧
U-18代表 選手紹介
U-18代表 対戦国紹介

第27回 WBSC U-18 ベースボールワールドカップ

大会概要 チケット 放送予定

壮行試合

開催概要 チケット 放送予定
8月26日(水)18:00 侍ジャパンU-18(高校)代表 2 - 9 侍ジャパン大学代表
阪神甲子園球場

PARTNERS

DIAMOND PARTNERS

  • 日本通運
  • MUFG

OFFICIAL TITLE PARTNER

  • ラグザス株式会社

OFFICIAL PARTNERS

  • JTB
  • KONAMI
  • 興和株式会社
  • 花王 SUCCESS
  • JAPAN AIRLINES
  • DOCTORAIR
  • 檸檬堂

SUPPORTING PARTNERS

  • LAWSONticket
  • UNIQLO
  • mizuno